夏競馬、みなさん馬券の成績いかがでしょうか?
昨年は新潟開催でしっかり稼がせていただいたのですが、今年はその得意の新潟も絶不調でこのままではヤバイ…ということで、、馬券戦略、特に馬券種や買い方も見直していかないと思い立ちました
とは言っても、まずは馬券戦略の見直しの前に、自分の馬券成績の現状を知らないことには、変えようもありませんし、変える手がかりも掴めなくなります
ということで、私の馬券成績、特に軸馬の成績を晒して見て自己解析していきます
ご自分の馬券成績つけてますか?
私は、軸馬を見つけるのに、当ブログで紹介している「展開での不利があった強い馬」という方法で、レース結果から毎週軸馬候補を拾う作業をしていますので、自分の軸馬はデータとして残す習慣をつけていますが、みなさんはご自分の馬券成績つけていらっしゃいますか?
競馬ファンの中で馬券成績をつけている割合みたいなデータはありませんが、そんなマメな方は少ないと思います
馬券の収支をつけている人はそこそこいると思いますが、軸馬を選んだ根拠まで残している方は更に少ないと思います
私は、プロフィールを見ていただくとお分かりの通り、FXも好きで、そこそこ資金を増やしておりますが、必ず、トレーダーの嗜みにあるのが、「トレードノート」をつけなさいということなのです
トレードの成績だけでなく、エントリーの根拠や、その時の精神状態まで書いております
根拠も無く闇雲にトレードしてても絶対に勝てませんし、それは競馬も同じだと思います
馬券を選択する根拠は、一定ですか?
野球選手も、スランプに陥ると好調時のバッティングフォームの映像を自分で見て調整するのは、耳にすると思いますが、バッティングフォームも、ただ振っているわけでなく、自分で根拠を持ってスイングしている訳でそれが無いと不調時に、好調時のスイングへ戻す再現性がありません
打席ごと、一球毎にスイング変えてたら、何がいいスイングなのか、どこに不調の原因があるのかわからないのは想像できますよね
これ、競馬も同じです
レース毎に毎回根拠違いますじゃあ、ある意味手の打ちようが無くなるんですね
全てのレースが、同じ根拠、それは難しいですが、ある程度のパターンはあるはずです
そのパターンで良いので馬券収支とともに、残しておくのがオススメです
私の場合は、レースのペース、展開により5パターンの根拠で軸馬を選択しています
自分の馬券成績をデータ化する
私は一昨年競馬に復帰して、昨年2020年の1月18日から馬券の軸馬と馬券の成績をエクセルで残してます
先週2021年8月29日までで620レース分あります
およそ1年半でそれだけ競馬やっていることに驚きですが…
その軸馬の単勝率、複勝率や、回収率は、今までも把握していました
因みに、単勝率は、13.71%で、単勝の回収率が98.44%、複勝率は、36.29%、複勝の回収率が98.1%となってます
これも、競馬されている方の平均というのが見えないので良いのか、悪いのか、よくわかりません
ただ、回収率は低下傾向にあり、以前は単複馬券のみで勝負しておりましたが、回収率を上げるために単勝とワイド、もしくは馬連、3連複も最近は手を出しておりました
そこで、軸馬当たったのに、馬券取れていないということが度重なっての不調だったのですね
そこで今回は、馬券種を見直すこともあるのですが、軸馬の的中率を上げる策は無いものか…と、軸馬の単勝人気に焦点を当てて見ました
軸馬を単勝人気別で斬る
先ほどの全620レースの購入した馬券の軸馬を単勝人気別に仕分けして見ました
単勝1番人気:勝率30.3%(30/99)複勝率53.5%(53/99)
単勝2番人気:勝率24.4%(22/90)複勝率56.6%(51/90)
単勝3番人気:勝率18.0%(13/72)複勝率30.5%(22/72)
単勝4番人気:勝率7.9%(5/63)複勝率31.7%(20/63)
単勝5番人気:勝率9.5%(7/73)複勝率36.9%(27/73)
単勝6番人気:勝率1.9%(1/51)複勝率27.4%(14/51)
単勝7番人気:勝率2.5%(1/39)複勝率20.5%(8/39)
単勝8番人気:勝率2.5%(1/40)複勝率12.8%(5/40)
単勝9番人気:勝率3.5%(1/28)複勝率10.3%(3/28)
単勝10番人気:勝率3.8%(1/26)複勝率19.2%(5/26)
単勝11番人気:勝率7.6%(1/13)複勝率23.0%(3/13)
単勝12番人気:勝率11.1%(1/9)複勝率33.3%(3/9)
単勝13番人気:勝率0.0%(0/8)複勝率0.0%(0/8)
単勝14番人気:勝率20.0%(1/5)複勝率20.0%(1/5)
単勝15番人気:勝率0.0%(0/4)複勝率0.0%(0/4)
単勝16番人気:勝率0.0%(0/1)複勝率100.0%(1/1)
以上となります
改めて見ると、こんなに穴馬ばかり買っているのかと、自分でも驚きました
そら、当たらんでー!(笑)
別に穴馬ばかり買っている訳では無いですよ、選択基準の加減でそうなる訳なんですけどね
当然、人気薄は、母数が少なくなるので、異常値が出てますが、単勝はからっきしダメでも、複勝は確率良いと思うのですね
10年間のJRAの単勝人気別の単勝率、複勝率もネットでは出ていますが、6番人気以下で比較すると複勝率は圧勝してますからね(自慢)
元々単勝は当たらないのは知ってましたが、4番人気以下は買わない方がいいですね
単勝人気別の単勝、複勝の回収率まで出せてないのですが、正確なことは言えませんが、このデータの傾向から見ると軸馬が単勝3番人気までは、単勝もしくは馬単、4番人気以下は複勝、もしくはワイドという戦い方がベストなのかも知れません
特に1番人気が軸馬の時はオッズにもよりますが、単勝より馬単でしょうね
あと、思ったのは先ほど、JRAの単勝人気別の単勝率、複勝率の話を書きましたが、当然人気が下がる毎に、単勝率、複勝率は下がっていきます
当たり前のように思っていますが、意外とそこを馬券を買う際に取り入れていない方は多いのかも…
ちなみに単勝1番人気から3番人気までの単勝率の合計は、およそ65%となり、3レースに2レースは単勝1番人気から3番人気の馬が勝っているわけです
危険な人気馬を選別できる能力があれば、単勝馬券で勝てそうな気がしますね
馬券で食べている人が、単勝、もしくは複勝で勝負していると聞きますが、あながち嘘では無いでしょう
1番人気で固いでもオッズ1倍台…のレースは見しても良いですし、1番人気が危うい時は2番人気、3番人気を選べば、4.5倍、オッズによれば10倍近く取れるし、美味しいですよね
万馬券取れても、3連単60点とか買うより、回収率で見ても絶対優位性あります
この3頭の見極めがしっかりできるようになれば更なる穴馬券も取れますからね
話は少し逸れましたが、このように自分の軸馬の傾向がわかれば、戦い方も見えてくるのです
みなさんの馬券の参考にしてみてはいかがでしょうか?
今後も、この戦い方を検証してみます
コメント