※一部画像が表示できない現象が続いており、ご迷惑をおかけしております。(2025年11月22日現在)
Win5買える馬(Win5勝馬の82%を占めるデータ)と消せる馬(過去1年間のWin5で勝率2%台の馬)で絞り32点で帯封を目指す楽らく競馬です。
Win5買える馬、消せる馬のデータは以下の通り。

Win5買える馬データや、消せる馬データを詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
では、今回のWin5(エリザベス女王杯)を振り返っていきます。
今回のWin5 結果

3番人気ー1番人気ー3番人気ー1番人気ー1番人気で人気の和が9、的中票数が1,364票、配当が366,090円。
的中された方おめでとうございます。
ここ最近、荒れ回が続いており、全レースAゾーン決着は、10月最終週の菊花賞回以来です。
人気の和が一桁は過去1年間のWin5で、5回目。
かなり堅い決着にも関わらず、1番人気が2勝ということで、配当は30万円台でかなり美味しい印象。
当たった方、羨ましい。
私、的中させていれば、年間回収率100%超え確定でした。
本当に、Win5は、買い方次第で美味しい馬券です。
最後に詳しく、このAゾーン決着のWin5をデータを使いながら解説していきます。
「当たらなくてもう嫌、辞めたい」とお思いのWin5erの方、辞める前に最後まで読んでください。
私の結果はWin2。

買える馬が4勝、消せる馬が1勝での結果であれば、もう一レースは当てておきたかった。
ただ、Win4のオーロカップがJRAイチ荒れるコースで、リステッドのハンデ戦でチェック馬不在、これを見れば荒れ想定にもなりますし、昨年もこのオーロカップを含む番組構成で、人気の和が39なので、全体も荒れる想定で頭の中決まってました。
でも、結果は、真逆のAゾーン決着で、人気の和一桁。
私が下手ということでしょう。
消せる馬が1勝で後述しますがこの消せる馬が買える馬でもありませんので、いずれにしろ、的中しなかったので良いですが、これで的中チャンス回なら泣きです。
そうでなければ、買える馬の上位人気から素直に買っておけば、回収率100%超えのミッション達成でした…となっていたわけで。
買える馬データ、消せる馬データで振り返ります。

Win5買える馬データで4勝でした。
Win1 ユートピアステークス フレミングフープ 当コース騎手別成績3位 当コース厩舎別成績1位
Win2 天橋立ステークス トリポリタニア 3歳馬 当コース厩舎別成績1位
Win3 福島民友カップ ポットロゴ
Win5 エリザベス女王杯 レガレイラ
消せる馬は1勝でした。
Win4 オーロカップ フォーチュンタイム
前回に引き続き、消せる馬が勝利。
ただ、このフォーチュンタイムは買える馬がノーマークなので、仮に団野大成騎手が乗っていなくても買えない馬。
今回は、的中しない回ということで諦めるしかありません。
今月11月はWin5残り5回ありますので、1回は的中チャンスが来るはず、買い続けます。
過去1年間のWin5騎手リーディングと厩舎リーディングも紹介します。
参考にしてください。

坂井瑠星騎手の連勝は2でストップしましたが、上位騎手では、エリザベス女王杯を勝った戸崎圭太騎手が勝利、団野大成が前日から連勝で、10勝の大台に乗りました。
この団野大成騎手、前回も消せる馬に騎乗していますが、今回以外でも、消せる騎手で2勝と、過去1年間でWin5の10勝の内、4勝が消せる馬と、私のデータと相性の悪い騎手。
嫌いじゃないんだけどなあ。
今回の勝利騎手の内、杉原誠人、長岡禎仁騎手が次回の消せる騎手に認定です。

リーディング1位の友道康夫が回跨ぎトントン達成。
友道康夫厩舎は2位との差を広げています。
ほかは木村哲也、上村洋行厩舎が勝利と、このリーディングの中でも更に上位騎手が勝利。
年末に掛けてこの傾向は強くなるのではと予想してます。
昔、厩舎は年末に掛けて「餅代を稼ぐ為に勝負掛かってくる」と言われてましたが、このWin5上位厩舎は、全体のリーディングでも上位を争う厩舎であり、GⅠも年末まで続きますので、素質馬、実績馬が在籍する、これらの厩舎からは目を離せません。
では、各レースを振り返ります。
2025年上半期を終え、買える馬、消せる馬データを検証し、1点抜き出来るデータ、今後の買い目のセレクト方法を一新、ご覧になりたい方は以下の記事を併せてお読みください。
今回のWin5をデータで予想、30点台買い目で勝負記事はこちら。併せてご覧ください。
Win1 東京10R ユートピアステークス 勝馬 3人気 フレミングフープ

この画像はTarget fronteier JVの単勝人気順画像です。
買える馬データは単勝人気と組み合わせて本領を発揮するものなので、同時に見れるのが使い易いです。
過去のコース傾向と条件戦、比較的少頭数でもあり、Aゾーンからセレクトしました。
「データから見た推奨馬」にはショウナンサムデイ、フレミングフープをを指名し、そのまま当日購入しました。
ショウナンサムデイは、高勝率の3歳馬で、直近3走を2勝、2着1回の昇り馬。
フレミングフープは、買える馬のフルコンボ。
レースは、前後半3ハロンが、3.5秒も差のある超スローペースで進みました。
インヴォーグが逃げ、クリニクラウンが向こう正面で最後方から捲り2番手まで順位を上げる。
直線に入り、フレミングフープが外から差し切り、クリニクラウンがインヴォーグを振り切り2着を死守。
やっぱり、フルコンボ馬は強し。
1点抜きでも良いかもね。
次走の注目馬
フレミングフープ 前残りの流れを最速上がりで差し切り勝ち。
クリニクラウン 道中後方から捲り、勝ち馬と0.1差。
Win2 京都10R 天橋立ステークス 勝馬 1人気 トリポリタニア

3歳馬が多数出走し、混戦模様のレースであり、AゾーンとBゾーンから1頭ずつセレクトしました。
ヒルノハンブルグとカネトシゴウトを指名し、そのまま購入。
両馬とも、前5走高勝率パターン。
カネトシゴウトは、ほぼフルコンボ馬で抑えたい馬でした。
レースは、前後半3ハロンが2秒ほど差のあるハイペースで進みました。
トリポリタニアが逃げ、クァンタムウェーブ、ルージュミラージュの2頭が絡み、先行集団を形成、馬群も縦に長く、映像からでもハイペースが伺える。
実は、この日、朝から仕事でリアルタイムでレース映像は見ていません。
トリポリタニアは直線で後続を突き放す強い競馬で、そのまま逃げ切り勝ち。
これで終了。
後で結果知りましたけどね。
トリポリタニアは▲として取り上げましたが、素直に選べば、一番手の馬。
カネトシゴウトに目が眩んでしまいましたね。
次走の注目馬
トリポリタニア 前崩れの展開を逃げ切り勝ち。
Win3 福島11R 福島民友カップ 勝馬 3人気 ポットロゴ

リステッドのダートコースで、1番人気の勝率が低い、ダートの1700m戦。
しかし、ここは素直に買える馬の1番手、2番手であるダンテバローズ、アクションプランをセレクト。
レースはハイペースで進み、縦長の展開。
ダンテバローズが直線抜け出して、楽勝か?と思えたが、ポットロゴ、アクションプラン、ショウナンライシンがゴール前で迫り、ポットロゴがゴール前でギリギリ差し切り勝ち。
これ、Win2まで的中させてたら、ゴール前で大声出して、その後意気消沈のパターン(笑)。
ダンテバローズの鞍上、石川騎手は、結果早仕掛けですが、あれで負けるのは仕方無い、内容は勝っているレース。
ポットロゴは買える馬でしたが、注目馬だけというのは、正直買いにくいんですよね。
▲のホールシバン、想定人気は13番人気でしたが、当日4番人気まで売れていたんですね。
もう一頭の▲がプリンスミノル。
大穴狙いすぎですね。
次走の注目馬
ダンテバローズ…早仕掛けで勝ち馬と着差無し。
Win4 東京11R オーロカップ 勝馬 1人気 フォーチュンタイム

JRAイチ荒れる東京芝1400mで、リステッドのハンデ戦、更にチェック馬不在とどう見ても大荒れ気配のレースであり、Bゾーンからセレクトしました。
レイベリングとナムラアトムを指名、▲にメイショウチタンと、セントメモリーズを推奨しました。
朝9時台のオッズでは、メイショウチタンが6番人気、セントメモリーズが10番人気で、こちらに乗り換えました。
レースは、平均ペースで進みました。
メイショウチタンが楽逃げで、番手以降が一塊で進み、この一団はスローペース。
しかし、直線途中から、最後方のレッドモンレーヴ、追い込み勢のフォーチュンタイムが外から差し、フォーチュンタイムがゴール前で伸び、レッドモンレーヴを抑え込み勝利。
東京芝1400mって、こういう後方一気というのが決まりやすいコース。
フォーチュンタイムは、冒頭にも書きましたが、買える馬ノーマーク、そして消せる騎手の団野大成騎手鞍上で、いずれにしろ、買えない。
次走の注目馬
レッドモンレーヴ 前残りの流れを最速上がりで勝ち馬と着差無し。
Win5 京都11R エリザベス女王杯 1人気 レガレイラ

コース傾向と過去のレース傾向から、Aゾーンでセレクトし、レガレイラとエリカエクスプレスを指名し、当日もそのまま購入しました。
末脚不発で無ければ、非根幹距離に強いレガレイラが、まず勝つとは思ってました。
エリカエクスプレスは、逃げれそうですし、レガレイラが不発の場合の抑え評価。
レースは、予想通りエリカエクスプレスが逃げ、平均ペース。
直線で、パラディレーヌが抜け出し、そのまま押し切りそうに見えたが、外からレガレイラが猛然と追い込み、あっさり差し切り勝利。
やはり、レガレイラは強かった。
パラディレーヌは▲評価で、レガレイラとの馬連買っておけばと思いましたが、後の祭り。
でも、エリザベス女王杯の馬券予想であれば、しっかり当てていた筈(笑)。
マイルチャンピオンシップは、▲との馬連買っておきます。
次走の注目馬
パラディレーヌ 直線早め先頭に立つも、勝ち馬と0.3差。
過去1年間のWin5で全レース勝ち馬単勝4番人気迄の回を解析。
今回はWin5全レースがAゾーン(単勝1番人気から4番人気迄)決着で人気の和が9ですが、30万円台配当で美味しい回。
毎回、1万円から2万円ほど投資されているWin5erさんからすれば、安い配当に見えるかも知れませんが、私のような30点台の少点数Win5erからすれば美味しい馬券。
この1発で年間回収率100%超えですからね。
ですので、このAゾーン決着Win5を過去1年間の結果から深堀りしていきます。
過去1年間のWin5が66回、そのうち、全レースの勝ち馬が4番人気までの回は11回で、ちょうど1/6の割合で16.66%、過去5年間のWin5での割合とほぼ同じ。
年間を通じて、この割合はほぼ一定と思われます。
この11回の内、最低配当が24,600円、人気の和が7。
最高配当は1,666,720円、人気の和は13。
Aゾーン決着でも帯封配当もあります。
勝ち馬の人気を紐解くと4人気‐3人気‐3人気‐1人気‐2人気で、1番人気を含んでいても帯封配当あるのです。
配当のゾーンで分けると、5桁配当が3回、6桁配当が5回、7桁つまり帯封配当は3回も、あります。
帯封が3/11の割合です。
意外でしょ?
6回に1回、Aゾーン決着が計算上来るのであれば、完全に割り切ってどんなときも、Aゾーンから勝ち馬を選ぶという買い方も有りだと思っております。
Win5の各レースをAゾーンの4頭立てと考え5レース連続で単勝を予想するゲームにしてしまうということです。
ただし、毎回の投資額が5,000円以下の方たちのみ限定のゲームです。
5,000円×66回=33万円の年間投資額に対し、年に1回、もしくは2回的中でも充分ペイ、いや爆勝ちも可能と言えます。
私のような32点買いであれば、各レースをAゾーンから2点ずつ買う。
そうすれば、1レースにつき1/2の確率。
全出走馬から2頭を選ぶより遥かに確率は高く、年間ペースで16%は、嵌ってくれる買い目の中から選ぶ訳ですからね。
普通に予想するより、遥かに的中率と勝率はUPします。
仮に1レースでAゾーンから勝ち馬絞れないのであれば、別のレースを1点勝負できれば、Aゾーン全通り(といっても4点)買うことも可能です。
50点以内であれば、2レース作ることも出来ますね。
(例)4点×4点×3点×1点×1点=48点。
あと、単勝4番人気までの馬を集中して予想するので、予想力も格段にUPすると思うのです。
もしかすると、この予想を長年経験すれば、この4番人気までに勝ち馬がほぼ出ないだろうと、解るようになるかも知れません。
そうなると、更に大きな配当を目指すことも可能。
それはまた別の機会に書きます。
1レースの単勝を当てるだけでも、なかなか難しいのに、5レースとも当てるって、かなり難しいことをやっているって、Win5erの、みなさまであれば体に染み付く位ご存知な筈。
相当時間をかけて予想をされている人も多いと思います。
この買い方はタイパとコスパも良くなると思うのです。
投資金額も小さくなるので、メンタルもやられませんから。
それこそ、競馬初心者さんにWin5のこの買い方が、1番オススメな馬券と手法とさえ思ってます。
とはいえ、そんな面白くない買い方、今更出来ないよとお思いの方も多いでしょう。
実際、私もそうです。
だって帯封を目指しているんですから。
ここまでお伝えしたのは、競馬初心者でも年間通して勝ち越せて、馬券力も高まる手法です。
普通に予想して、Win5を戦い、帯封、更に1千万、億円目指すのは修羅への道です。
いつも書いてますが、大きな配当を目指して投資金額を増やすのは、JRA最難関馬券であるWin5を更に難しくする行為に等しいです。
1,000点買いなら、千万円配当を的中させる買い方をしないと年間勝ち越しは難しくなります。
今回のような買い目は最初から買わないようにしないといけません。
皮肉なものですが、眼の前のWin5を的中させるために、点数を増やせば増やすほど、的中確率の高い、人気馬同士の組み合わせは買えなくなるという矛盾。
でも、お伝えしたいのは、年間を通じてJRA最難関馬券で勝ち越し、好きな競馬、Win5を長く楽しめることです。
Win5はリーチでも、普段あんなドキドキする位が無いことを体験できるくらい、面白い。
自分の許容範囲を超えて、投資して、資金を溶かして、「Win5、競馬が嫌、これの所為で人生終わってしまった」なんて思ってほしくないからです。
結局、このWin5というゲームをどういう姿勢で、スタイルで攻略するか?
それは人それぞれですが、忘れてほしくないのは
眼の前のWin5を全部的中!なんてことは考えずに、年間を通じて勝ち越すことを考えよう。
熱くなるな冷静に!です。
youtubeもチャンネル登録者数1,200名に到達!、こちらもお願いします。
【youtube】予想せずゾーンで抑えるWin5【楽らく競馬】
では、土曜日の福島記念回の「今週のWin5データで予想、32点で帯封を目指す」でお会いしましょう。




コメント