今週のWin5データで予想、少点数で帯封を目指す(京都大賞典・毎日王冠)

スポンサーリンク
今週のWin5予想

Win5で買える馬(Win5の勝馬の82%を占めるデータ)と消せる馬(過去1年間のWin5で勝率約2%のデータ)で絞り、30点台Win5で帯封を目指す楽らく競馬です。

スポンサーリンク

まずは、Win5の買える馬、消せる馬のデータの一覧をご紹介します。

6つの買える馬データ( ピンクオレンジでマークしている馬)4つの消せる馬データ(でマークしている馬)で買い目を絞り、買える馬データと単勝人気を掛け合わせることで、30点台に絞っていきます。

私は少点数派であり、単勝10番人気以降の馬は勝率が低く、普段買わないのですが、この買える馬は、過去10ヶ月間のWin5での単勝10番人気以降の勝ち馬16頭の内、13頭を的中させており、その中には先週のスプリンターズステークスで三浦皇成騎手に待望のGⅠ勝利をもたらしたウィンカーネリアンも含まれます。

今日、Win5土日開催スタートで今年2回目のキャリーオーバーになりましたが、そのキャリーオーバー回2回とも、買える馬でWin5を達成しております。

30点台では、点数が回りきらず、私は的中は出来ておりませんがデータの効果は証明出来ました。

少点数Win5er派の方はもちろんのこと、千万円台、億円台配当を目指すガチWin5erのみなさまにもお役に立てると思います。

買える馬、消せる馬データの詳細、根拠については、以下の記事を参考にしてください。

スポンサーリンク

前回のWin5の振り返り

前回(2025年10月4日)のWin5を買える馬データ、消せる馬データで簡単に振り返ります。

Win5買える馬データで5勝でした。

Win1 八ヶ岳特別 サトノヴィレ 当コース厩舎別成績2位

Win3 大山崎ステークス メイショウホウレン チェック馬

Win3 白秋ステークス レッドシュヴェルト 注目馬 当コース厩舎別成績1位

Win4 オパールステークス メイショウソラフネ 当コース厩舎別成績2位

Win5 グリーンチャンネルカップ オメガギネス 上級条件勝利

消せる馬は0勝でした。

いつもここでは語りませんが、今日のキャリーオーバー回について語らせてください。

この買える馬データですが、過去10ヶ月で全部の馬を買うとWin5的中率30%超え、キャリーオーバー回2回とも的中です。

ただし、私は30点台で買い続ける戦略で買える馬データを過去検証し、的中確率の高い馬、つまり人気馬から買ってます。

ですので、本気で千万円、億円配当狙っている人は、私の買い目は無視して、各レースの出走表の黒以外でマークしている馬をチェックしてください。

スポンサーリンク

今回のWin5 ラインナップとポイント

今回のWin5のラインナップとポイントを紹介していきます。

3ヶ月連続Win5土日開催2日目。

東京・京都2場開催、開幕2日目でもあり、「内・前」有利は変わらず。

有力騎手では、ルメール・北村友一騎手が凱旋門賞に騎乗で不在です。

条件戦2レース、GⅡ2レース、オープンクラス3レースの番組編成でハンデ戦はありません。

オープンクラス以上は、条件戦よりも荒れやすく「単勝5番人気以降の勝ち馬」が単純計算で3レースに1レースは出現する計算になりますので、今日は1レースは「単勝5番人気以降」の馬から買い目を選択するのをオススメします。

ちなみに昨年の京都大賞典・毎日王冠回は、オープンクラス4レース、条件戦1レースで組まれて7番人気(藤森ステークス)ー11番人気(グリーンチャンネルカップ)ー4番人気(条件戦)ー8番人気(京都大賞典)ー1番人気(毎日王冠)で人気の和が31、的中票数1票と激荒れでした。


あと、気を付けて頂きたいのが、Win2藤森ステークス、Win4京都大賞典、Win5毎日王冠ともオープンクラス以上で、

3勝クラスからの昇級初戦は、過去1年間のWin5対象レースで単勝2番人気以下の成績が【1-14-4-64】と僅か1勝のみ、勝率0.8%で消せる馬。

スポンサーリンク

今回の消せる騎手

2日連続勝利騎手は消し推奨。

2025年10月4日までは、「先週勝利騎手の内、過去1年間のWin5一桁勝利騎手」を消せる騎手としておりました。

しかし、年末までの3ヶ月間がWin5土日開催となり、最低でも1ヶ月に4回×3ヶ月×5レースと例年より60レース増えることで、足切り基準が「過去1年間のWin5一桁勝利」では、かなり緩くなることが想定されます。

また、昨年の土日開催の1ヶ月で2回データブレイクされた経験もあり、2日連続勝利騎手へと消せる騎手データを変更いたします。

過去2年間のWin5対象レースで3日連続勝利騎手

  • 2025年3月2日・9日・16日(ルメール)
  • 2024年10月6日・13日・14日・20日(ルメール)
  • 2024年3月10日・17日・24日(川田将雅)
  • 2024年2月11日・18日・25日(戸崎圭太)
  • 2025年6月29日・7月6日・13日(団野大成)

厳密に言うと騎乗機会3回連続勝利はもう少しありますが、3日連続は1年に2回か3回程度。

この3ヶ月で3日連続勝利の可能性は以前よりあるでしょうが、前回ルールよりは、厳しい基準となります。

消せる騎手…該当者無し。

このあと、各レースをデータで攻略していきます。

スポンサーリンク

Win1 東京9R 2勝クラス 芝1400m tvk賞

同コース  騎手別集計

騎手着別度数勝率
戸崎圭太23- 23- 14- 65/12518.4%
三浦皇成8- 14- 8- 58/ 889.1%
津村明秀5- 5- 8- 78/ 965.2%
集計期間:2022. 1.29 ~ 2025. 6.22
ソート:着別度数順

前回のWin1八ヶ岳特別と同じ順位で驚き。

同コース  調教師別集計

調教師着別度数勝率
(美)斎藤誠5- 1-11-34/519.8%
(美)手塚貴久4- 1- 5-31/419.8%
(美)武市康男4- 1- 3-17/2516.0%
集計期間:2022. 1.29 ~ 2025. 6.22
ソート:着別度数順

特にコメントありません。

注目馬

クレオズニードル 2走前、1勝クラス、前崩れの展開を逃げて勝ち馬と0.2差。

         前走、1勝クラス、前崩れの展開を逃げ切り勝ち。

データから見た推奨馬

これから買える馬データ、消せる馬データを網羅した出走表をご覧いただきますが、出走表を簡単にご説明いたします。

ピンクオレンジでマーカーしているのが買える馬

でマーカーしているのが、消せる馬です。

◎は1点抜きの買い目

Wは私が実際に購入予定の30点台の買い目候補。

1レースあたり、最大4点としております。

買い目には点数の都合で加えないが、人気薄の勝つ可能性のある馬に関しては💣️。

資金に余裕のある方は参考にしてください。

各世代別で見ても高勝率な3歳馬が多数出走しているレース。

これは、今の3歳世代という意味ではなく、降級制度が廃止されてからずっと継続している現象。

降級制度と言っても、最近の競馬ファンの方はご存じないかも知れませんが、ここでは多くを語りませんので、各自調べてみてください。

特に条件戦では3歳馬は単勝4番人気まで高勝率ですので、想定1番人気チューラワンサ、想定2番人気パワースナッチ、想定4番人気のフードマンの3頭勝負で行きます。

なかでも、パワースナッチは、データ的に当日1番人気になれば、1点抜き勝負の馬。

私は少点数勝負のため、低勝率の単勝10番人気以下の馬は買いません。

ただ、想定12番人気のクレオズニードルは、面白そうなので💣️に推奨します。

スポンサーリンク

Win2 京都10R オープンクラス ダ1200m 藤森ステークス

同コース  騎手別集計

騎手着別度数勝率
松山弘平10-11- 8-39/6814.7%
坂井瑠星10- 6- 5-41/6216.1%
団野大成6-12- 6-60/847.1%
集計期間:2023. 4.22 ~ 2025. 6. 1
ソート:着別度数順

ダートに強い松山弘平、坂井瑠星がTOP2。

同コース  調教師別集計

調教師着別度数勝率
(栗)森秀行5- 2- 2-28/3713.5%
(栗)石橋守4- 3- 4-37/488.3%
(栗)中竹和也4- 0- 0-19/2317.4%
集計期間:2023. 4.22 ~ 2025. 6. 1
ソート:着別度数順

Win5でも上位厩舎の森秀行厩舎は要警戒。

注目馬

該当馬無し。

データから見た推奨馬

消せる馬が多く、出走表がグレーだらけで美しくない(笑)。

でも、買い目を事前に絞れるのは嬉しい。

ここも唯一の3歳馬で、高勝率の前5走で上級条件馬券内1回の想定1番人気アメリカンステージを抑えます。

次は、想定3番人気のキタノズエッジを指名。

最後に3頭目は、想定5番人気マニバトラ

冒頭に1レースは5番人気以降の馬を買ってくださいと申し上げましたが、私はこの馬に勝って欲しい。

このレースの💣️は、スマートサニーを推奨します。

スポンサーリンク

Win3 東京10R 3勝クラス ダ1600m 赤富士ステークス

同コース  騎手別集計

騎手着別度数勝率
戸崎圭太33- 22- 25-150/23014.3%
菅原明良17- 24- 19-181/2417.1%
津村明秀11- 14- 10-132/1676.6%
集計期間:2022. 1.29 ~ 2025. 6.22
ソート:着別度数順

戸崎騎手は土曜日開催から毎レースランクイン。何だかんだ言って良い騎手なのです。

同コース  調教師別集計

調教師着別度数勝率
(美)高木登14- 8- 9- 78/10912.8%
(美)斎藤誠12- 7- 12- 63/ 9412.8%
(美)久保田貴10- 2- 10- 52/ 7413.5%
集計期間:2022. 1.29 ~ 2025. 6.22
ソート:着別度数順

また斎藤誠厩舎がランクイン。今年のリーディングでも12位、要警戒です。

注目馬 

該当馬無し。

データから見た推奨馬

当コース騎手別成績で、戸崎圭太騎手を散々持ち上げましたが、それとは関係無しに騎乗馬である想定1番人気テリフィックプランはまず、抑えます。

そして、想定3番人気のヴァンドーム、想定4番人気のフルオールとの3点を買い目候補とします。

最近、買える馬データの過去のデータを再検証しました。

勝ち馬を拾えきれないパターンに気付きました。

土曜日もそのパターンの馬が来ているのですが、それがオウギノカナメ

💣️として推奨します。

スポンサーリンク

Win4 京都11R GⅡ 芝2400m 京都大賞典

同コース  騎手別集計

騎手着別度数勝率
藤岡佑介4- 2- 0- 4/1040.0%
浜中俊3- 5- 0- 3/1127.3%
川田将雅3- 0- 2- 5/1030.0%
集計期間:2023. 4.22 ~ 2025. 6. 1
ソート:着別度数順

京都競馬場は改修もあり、データ母数は少ないですが、各騎手とも高勝率で要警戒。

同コース  調教師別集計

調教師着別度数勝率
(栗)友道康夫2- 3- 2- 5/1216.7%
(栗)本田優2- 1- 1- 8/1216.7%
(栗)池添学2- 0- 2- 1/ 540.0%
集計期間:2023. 4.22 ~ 2025. 6. 1
ソート:着別度数順

Win5リーディングを独走する友道康夫厩舎、当然ここも要警戒で。

注目馬

サンライズアース 2走前、阪神大賞典、前残りの流れを最速上がりで差し切り勝ち。

ブレイヴロッカー 2走前、ストークステークス、前残りの流れを最速上がりで差し切り勝ち。

ショウナンラプンタ 2走前、天皇賞・春、早め進出し勝ち馬と0.5差。

データから見た推奨馬

今日2レース設定されている重賞「京都大賞典」、「毎日王冠」とも歴史ある伝統の重賞。

天皇賞・秋のステップレースとして位置付けられ同日に行われますが、ここ10年の傾向ですが、毎日王冠は単勝1番人気の勝率が圧倒的で、対して京都大賞典では、低勝率ということを競馬中継の番組で知りましたが、

データ上は、単勝1番人気の1点抜きと出ました。

想定1番人気で、Win5で独走のリーディング首位厩舎とご紹介した友道康夫厩舎所属のアドマイヤテラを指名します。

※出走表が土曜日のWin4オパールステークスのものが上がっておりましたこと深くお詫び申し上げます。

スポンサーリンク

Win5 東京11R GⅡ 芝1800m 毎日王冠

同コース  騎手別集計

騎手着別度数勝率
戸崎圭太25- 23- 18- 69/13518.5%
津村明秀5- 7- 6- 66/ 846.0%
菅原明良4- 19- 9- 76/1083.7%
集計期間:2022. 1.29 ~ 2025. 6.22
ソート:着別度数順

戸崎騎手は騎乗数も多くて高勝率でここでも要警戒。

同コース  調教師別集計

調教師着別度数勝率
(美)堀宣行19- 4- 5-26/5435.2%
(美)田中博康9- 5- 1-13/2832.1%
(美)木村哲也7- 8- 6-24/4515.6%
集計期間:2022. 1.29 ~ 2025. 6.22
ソート:着別度数順

3厩舎とも、前述の友道康夫厩舎に続くWin5上位常連厩舎。

特に堀宣行、田中博康厩舎は高勝率で要警戒。

注目馬

該当馬無し。

データから見た推奨馬

京都大賞典に比べると少頭数に収まりました。

過去10年の経験則通りに人気馬で決着するのか?

データでは1点抜きでという訳にはいかず、ここは3点で。

想定1番人気の3歳馬であるサトノシャイニング

皐月賞、ダービーとクラシックで掲示板内。

前回勝利のきさらぎ賞は、データ計測してから唯一の買える馬データのフルコンボで勝利という馬。

(注)だから強いという意味ではなく、その時の出走コースや出走メンバー上そうなったと言うことです。

次点は想定2番人気のチェルヴィニア

土曜日でもWin5グリーンチャンネルカップで勝利したオメガギネス同様、特筆すべき高勝率の「前5走上級条件勝利馬」で当然抑えないと行けない馬。

3番手は、ホウオウビスケッツ

💣️に推奨するのは、シリウスコルトになります。


当日の人気で、大幅な買い目変更も有り得ますので、最後に紹介するX及び、YOUTUBEのコミュニティページを是非ご覧ください。

スポンサーリンク

YOUTUBEとXやってます。

このブログの内容が動画でもご覧いただけます。

Win5各レースの最終的な見解、買い目はXのアカウントで公開しております。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました