今週のWin5データで予想、30点台買い目で勝負(神戸新聞杯・オールカマー)

スポンサーリンク
今週のWin5予想

Win5で買える馬(Win5の勝馬の80%を占めるデータ)と消せる馬(過去1年間のWin5で勝率約2%のデータ)で絞り、30点台Win5で帯封を目指す楽らく競馬です。

スポンサーリンク

まずは、Win5の買える馬、消せる馬のデータの一覧をご紹介します。

5つの買える馬データ( オレンジでマークしている馬)5つの消せる馬データ(でマークしている馬)で買い目を絞り、買える馬データと単勝人気を掛け合わせることで、30点台に絞っていきます。

私は少点数派であり、単勝10番人気以降の馬は勝率が低く、普段買わないのですが、この買える馬は、過去7ヶ月間のWin5での単勝10番人気以降の勝ち馬14頭の内、10頭を的中させており、

今年1月にWin5erを騒がせた、あのキャリーオーバー回でも、買える馬でWin5を達成しております。

当たり前ですが、30点台では、点数が回りきらず、私は的中は出来ておりませんが。

少点数Win5er派の方はもちろんのこと、千万円台、億円台配当を目指すガチWin5erのみなさまにもお役に立てると思います。

買える馬、消せる馬データの詳細、根拠については、以下の記事を参考にしてください。

スポンサーリンク

前回のWin5の振り返り

前回(2025年9月15日)のWin5を買える馬データ、消せる馬データで簡単に振り返ります。

Win5買える馬データで4勝でした。

Win1 鋸山特別 リアライズカミオン チェック馬 

Win2 モーリスカップ ケーブパール チェック馬 

Win3 ディープインパクトカップ フレミングフープ チェック馬

Win5 セントライト記念 ミュージアムマイル 上級条件勝利 チェック馬 当コース騎手成績2位

消せる馬は0勝でした。

スポンサーリンク

今回のWin5 ラインナップとポイント

今回のWin5のラインナップとポイントを紹介していきます。

阪神、中山の2場開催継続、開催3週目になるので、そろそろ「内・前」有利は終了か?

条件戦が3レース、GⅡが2レースの番組構成で、各レースの出走馬を考慮に入れずに考えると人気の和は、Win5の標準(14-19)を想定。

ただし、条件戦が2レースがハンデ戦。

基本的に条件戦は、オープンクラスに比べ堅め決着します。

実際に過去1年間のWin5対象レースで、条件戦とオープンクラスの単勝1番人気から4番人気までの勝ち馬の全体に占める割合を見ると、条件戦では、76.8%で、オープンクラスでは62.7%と15%近く条件戦の方が、単勝1番人気から4番人気までの勝ち馬の占める割合が高い。

単純計算で考えると条件戦では、およそ4レースに1レースに5番人気以降の勝ち馬が出現し、オープンクラスでは、3レースに1レースに5番人気以降の勝ち馬が出現する計算。

そう考えると先週の15日のセントライト記念回は、条件戦が4レースでその内、1レースが5番人気が勝利で計算通りの結果。

そう考えると今日の番組構成では、単勝5番人気以降の馬が勝利しなさそうですが、当然そんな単純には終わりません。

このあと、各レースでこの単勝1番人気から4番人気の勝率が高い場合、逆に低い場合も考慮して予想していきますので、お楽しみに。

このあたりの詳細については別記事でまとめますので、また遊びに来てください。

堅く収まる傾向の条件戦とも言えど、ハンデ戦になると、荒れる確率が上がりますので要注意。

過去1年間のWin5対象レースで条件戦と、条件戦の内ハンデ戦での単勝1番人気かた4番人気までの全体への勝ち馬の割合を見ると、76.8%から61.7%と大きく下がります。

ほぼオープンクラスと割合変わりませんね。

この後、データで各レースを見ていきます。

スポンサーリンク

今週の消せる騎手

過去1年間のWin5で前回勝利騎手の内、年間一桁勝利騎手の週跨ぎの連勝は9回のみ

※(海外からの短期免許取得騎手は、除外)

こちらは過去1年間のWin5騎手リーディング(5勝以上のみ騎手を掲載)。

先週勝利騎手の内、酒井学小崎綾也騎手は過去1年間のWin5一桁勝利騎手に該当し、消し推奨。

酒井学…騎乗機会無し。

小崎綾也…騎乗機会無し。

スポンサーリンク

Win1 中山9R 2勝クラス 芝1600m 木更津特別

同コース  騎手別集計

騎手着別度数勝率
ルメール18- 13- 9- 49/ 8920.2%
菅原明良13- 13- 15-101/1429.2%
大野拓弥13- 7- 11- 99/13010.0%
集計期間:2022. 1. 5 ~ 2025. 9.15
ソート:着別度数順

流石ルメール騎手高勝率。ただし、5位にはモレイラ騎手がランクイン。勝率は20%超え。

同コース  調教師別集計

調教師着別度数勝率
(美)堀宣行8- 4- 4-16/3225.0%
(美)手塚貴久7- 8- 5-47/6710.4%
(美)斎藤誠5-11- 8-41/657.7%
集計期間:2022. 1. 5 ~ 2025. 9.15
ソート:着別度数順

Win5上位厩舎の堀宣行厩舎は高勝率でもあり、要警戒。

注目馬

カズミクラーシュ 2走前1勝クラス早め進出し勝利。

データから見た推奨馬

これから買える馬データ、消せる馬データを網羅した出走表をご覧いただきますが、出走表を簡単にご説明いたします。

オレンジでマーカーしているのが買える馬

でマーカーしているのが、消せる馬です。

◎は1点抜きの買い目

Wは私が実際に購入予定の30点台の場合の買い目

1レースあたり、最大4点としております。

単勝10番人気以下の大穴馬の内、買える馬に該当し、データ上狙える馬を💣️としますので、ご参考に。

※(今週から資金に余裕のある方への▲は廃止しました。ご了承ください。)

さて、少頭数のレース。

Win1でもあり、絞りたいのだが、データでは絞られせてもらえない。

誰が見ても、抑えたいのはこの2頭か?

想定1番人気のモレイラ騎手鞍上の3歳馬ヒシアマン、想定2番人気のルメール騎手鞍上のシルバーレイン

騎手でも成績でも、この2頭抑えれば良いって感じですが、データでは、想定5番人気のカズミクラーシュを示唆。

この3頭で行きます。

スポンサーリンク

Win2 阪神10R 3勝クラス 芝2200m ハンデ戦 ムーンライトハンデ

同コース  騎手別集計

騎手着別度数勝率
武豊4- 1- 0- 6/1136.4%
川田将雅2- 1- 0- 6/ 922.2%
松山弘平1- 3- 2-11/175.9%
集計期間:2022. 2.13 ~ 2025. 9.15
ソート:着別度数順

阪神芝2200mと言えば宝塚記念。しかし、番組設定が少なく、かなりデータ母数も少ない。

同コース  調教師別集計

調教師着別度数勝率
(栗)中内田充2- 0- 1- 5/ 825.0%
(栗)石坂公一1- 0- 1- 3/ 520.0%
(栗)高野友和0- 0- 0- 5/ 50.0%
集計期間:2022. 2.13 ~ 2025. 9.15
ソート:着別度数順

騎手ランキングに川田将雅騎手が見えてましたが、中内田充正厩舎とはお馴染みゴールデンコンビ。

注目馬

該当馬無し。

データから見た推奨馬

引き続き、出走頭数9頭と少頭数のレースで、また消せる馬も多いので、ここはしっかり絞りたい。

データ上も、想定1番人気で、中内田充正厩舎×川田将雅騎手のゴールデンコンビであるシャイニングソードを示唆。

ここは一点抜きで。

川田騎手頼みます。

スポンサーリンク

Win3 中山10R 3勝クラス ダ1800m ハンデ戦 内房ステークス

同コース  騎手別集計

騎手着別度数勝率
横山武史42- 34- 20-157/25316.6%
三浦皇成29- 25- 17-140/21113.7%
ルメール28- 22- 11- 47/10825.9%
集計期間:2022. 1. 5 ~ 2025. 9.15
ソート:着別度数順

またもや、ここでもルメール騎手は高勝率。

ランキングはかなり下だが、モレイラ騎手は勝率37.5%でエグい。

同コース  調教師別集計

調教師着別度数勝率
(美)中舘英二21- 21- 13-106/16113.0%
(美)田村康仁18- 16- 4- 95/13313.5%
(美)萩原清9- 8- 6- 45/ 6813.2%
集計期間:2022. 1. 5 ~ 2025. 9.15
ソート:着別度数順

特にコメントはありません。

注目馬 

クラウンシエンタ 2走前いわき特別早め進出して勝ち馬と0.8差。

レシプロシティ 2走前三条ステークス道中後方から捲り勝ち馬と0.4差。

データから見た推奨馬

今回のWin5で一番の出走頭数で、ハンデ戦で荒れそうと思える一戦ですが、データ上は、想定1番人気の横山武史騎手鞍上の3歳馬イムホテプを◎に指名。

横山武史騎手頼みます。

単勝10番人気以降の買える馬で勝つ可能性のある💣️には、イージーオンミーを推奨します。

スポンサーリンク

Win4 阪神11R GⅡ 芝2400m 神戸新聞杯

同コース  騎手別集計

騎手着別度数勝率
坂井瑠星5- 4- 0-12/2123.8%
川田将雅4- 3- 4- 9/2020.0%
池添謙一4- 3- 1- 4/1233.3%
集計期間:2022. 2.19 ~ 2025. 9.13
ソート:着別度数順

上位3名ともかなりの高勝率で期待できます。

同コース  調教師別集計

調教師着別度数勝率
(栗)友道康夫4- 4- 3-10/2119.0%
(栗)四位洋文3- 1- 3- 9/1618.8%
(栗)杉山晴紀3- 1- 1- 3/ 837.5%
集計期間:2022. 2.19 ~ 2025. 9.13
ソート:着別度数順

トップ3厩舎ともWin5でも上位厩舎、その中でも友道康夫厩舎はブッチギリのTOPで週トントン。3連勝なるか?

注目馬

エリキング 前走ダービー前残りの流れを最速上がりで勝ち馬と0.6差。

サンライズバブル 2走前未勝利戦前残りの流れを最速上がり差し切り勝ち。

ジョイボーイ 2走前未勝利戦前残りの流れを最速上がり差し切り勝ち。

前走英彦山特別前残りの流れを最速上がり差し切り勝ち。

ジョバンニ 2走前皐月賞外から捲くられ位置取りを下げる不利あるも勝ち馬と0.4差。

データから見た推奨馬

クラシック3冠の最後を飾る菊花賞の最終トライアルであるこのレース。

少頭数になりましたが、実績馬と素質馬が揃い好勝負が期待できます。

絞るのも難しいですが、データ的も、ここは「荒れを示唆」しています。

具体的に言うと、単勝1番人気から4番人気までの馬の勝率が低いレース。

ここは、単勝5番人気から9番人気までの馬をベタ買いします。

上から順に、ライトトラックアルマデオロボンドロアパッションリッチデルアヴァーの5頭を指名。

買える馬の内、10番人気以下で勝利の可能性のある💣️は、サンライズバブルを指名します。

スポンサーリンク

Win5 中山11R GⅡ 芝2200m オールカマー

同コース  騎手別集計

騎手着別度数勝率
戸崎圭太8- 6- 4-24/4219.0%
ルメール8- 3- 5-12/2828.6%
横山武史5- 5- 5-31/4610.9%
集計期間:2022. 1. 8 ~ 2025. 9.15
ソート:着別度数順

3騎手とも高勝率。ここでもモレイラ騎手は、4位につけ、な・ん・と57.1%との高勝率。

同コース  調教師別集計

調教師着別度数勝率
(美)鹿戸雄一3- 1- 0-16/2015.0%
(美)宮田敬介2- 2- 2- 8/1414.3%
(美)加藤士津1- 2- 2- 9/147.1%
集計期間:2022. 1. 8 ~ 2025. 9.15
ソート:着別度数順

ランキングトップの鹿戸雄一厩舎はWin5上位厩舎で要警戒。

注目馬

レガレイラ 2走前有馬記念前残りの流れを最速上がり差し切り勝ち。

シュバルツクーゲル 前走札幌日経オープン早め進出して勝ち馬と0.8差。

ワイドエンペラー 2走前昇仙峡ステークス前残りの流れを最速上がり差し切り勝ち。

フェアエールング 前走クイーンステークス早め進出して勝ち馬と0.1差。

データから見た推奨馬

伝統のGⅡであるオールカマー。

しかし、思ったより小粒なメンバー。

先週ヨーロッパに日本の有力馬遠征していた影響か?

頭数も多くなく、ここは絞りたいところ。

ここは、想定1番人気で、有馬記念勝ち馬、つまり格上馬のレガレイラを指名したい。

鞍上戸崎騎手が先週勝利したので、もしかしたら消せる騎手に該当するのでは?と心配しましたが、先週のセントライト記念で10勝二桁勝利でセーフ。

先週と同じ舞台で週トントンなるか?

もう1頭指名するのが、想定2番人気のルメール鞍上のドゥラドーレス。

ずっと惜しい競馬で勝ちきれませんが、ルメール騎手に代わって変わり身を見せるか?


当日の人気で、大幅な買い目変更も有り得ますので、最後に紹介するX及び、YOUTUBEのコミュニティページを是非ご覧ください。

スポンサーリンク

YOUTUBEとXやってます。

このブログの内容が動画でもご覧いただけます。

Win5各レースの最終的な見解、買い目はXのアカウントで公開しております。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました