予想をせずゾーンで抑えるWin5の楽らく競馬です。
先週のWin5erにとっての「お祭り」が終わり、通常営業に戻りましたが、前回初めてWin5を購入された方が、面白いと感じ新たなWin5erのお仲間になられた方も少なからずいらっしゃるのではないのでしょうか?
当ブログは、JRA最難関馬券種であるWin5を的中するためのデータや考え方を書くことで、Win5の盛り上げに寄与するつもりで書かせていただいております。
だって、Win5の売上が上がれば、的中時の配当増えますからね(笑)。
今週も(こそはか?)しっかり的中できるようデータでしっかり買い目を絞ってまいります。
2025年2月2日Wn5ラインナップ
Win1 京都10R 八坂ステークス 3勝クラス 芝2200m
Win2 東京10R 節分ステークス 3勝クラス 芝1400m
Win3 小倉11R 門司ステークス オープンクラス ダ1700m
Win4 京都11R シルクロードステークス GⅢ 芝1200m ハンデ戦
Win5 東京11R 根岸ステークス GⅢ ダ1400m
今週から中山から東京へ舞台が変わり、3場開催。
東京芝コースは開幕週なので、「内・前有利」をお忘れなく。
ハンデ戦が1レース。
ハンデ戦の人気の傾向は以下の通り。
ハンデ戦の傾向
- 単勝1人気の勝率が18.5%でWin5平均の1人気の勝率27%に比べかなり低い。
- 単勝8人気までに勝馬が固まっている。
覚えておいてください。
そして今週は、オープンクラスのダート戦が1レース組まれてます。
過去1年間のオープンクラスのダートレースでの1番人気【3.6.4.8】勝率15.3%
また、こんなデータもあります。
前走オープンクラスのダートレースに出走した1番人気【1.4.5.5】勝率6.7%
かなりのオカルトデータですが、15走して1勝しかしていないので、参考にしてみては?
このWin3は気を付けてください。
因みに、昨年のシルクロードステークス、根岸ステークス回は以下の通り。
Win1 京都10R 八坂ステークス 3勝クラス 芝2200m 3人気
Win2 東京10R 節分ステークス 3勝クラス 芝1600m 1人気
Win3 小倉11R 巌流島ステークス 3勝クラス 芝1200m ハンデ戦 7人気
Win4 京都11R シルクロードステークス GⅢ 芝1200m ハンデ戦 2人気
Win5 東京11R 根岸ステークス GⅢ ダ1400m 1人気
人気の和 13 配当347,220円
堅いですね。
今週の消し推奨騎手
2024年のWin5前回勝利騎手の内、年間一桁勝利騎手が翌週勝利したのはわずか5回。
ですので、前回勝利騎手の内、年間一桁勝利の
国分騎手…今回のWin5騎乗無し
北村宏騎手…今回のWin5騎乗無し
藤岡佑騎手…東京10Rオーサムストローク、東京11Rサンライズフレーム騎乗
鮫島克騎手…今回のWin5騎乗無し
の以上4騎手を消し対象といたします。
Win1 京都10R 八坂ステークス 3勝クラス 芝2200m
馬名 | 騎手 | 前走人気・前走着順 | メモ |
インザモーメント | 川田 | 1人気・3着 | |
チルカーノ | 北村友 | 1人気・8着 | |
パワータイショウ | 加藤 | 13人気・1着 | |
プリマヴィータ | 幸 | 10人気・8着 | |
ミステリーウェイ | 団野 | 11人気・4着 | |
ミタマ | ルメートル | 10人気・5着 | |
リビアングラス | 坂井 | 6人気・8着 |
当コース騎手別成績
1位:川田【5.2.5.3】勝率33.3%
2位:団野【2.1.2.7】16.7%
3位:坂井【1.0.3.13】5.9%
未勝利:ルメートル、幸、北村友、加藤
当コース枠順別成績
1位:8枠【9.6.4.49】勝率13.2%
2位:1枠【5.3.5.27】12.5%
3位:3枠【4.6.4.31】8.9%
:4枠【1.2.6.38】2.1%
騎手別成績、枠順別成績も母数が少ないので、それほど参考にはならないと思います。
ここからは当ブログのみのデータ。
前走、2走前とも4コーナー5番手以降&上がり4位以降の馬…Win5勝率2%未満
:チルカーノ
前5走とも馬券内無し…Win5勝率2%未満
:プリマヴィータ・ミステリーウェイ・リビアングラス
ここからは、勝馬候補としてセレクトしたい馬を。
前走1-2人気または前走同級条件1-3着の馬はWin5勝馬の過半数を占める
:インザモーメント・チルカーノ
Win2 東京10R 3勝クラス 芝1400m 節分ステークス
馬名 | 騎手 | 前走人気・前走着順 | メモ |
ヴェサリウス | 菅原 | 4人気・1着 | |
エコロレジーナ | 石橋 | 5人気・5着 | |
オーサムストローク | 藤岡佑 | 11人気・14着 | |
オードリーバローズ | 浜中 | 4人気・2着 | |
オメガキャプテン | 横山武 | 5人気・5着 | |
サウンドブライアン | 池添 | 16人気・9着 | |
サトミノキラリ | 津村 | 2人気・9着 | |
スプレモフレイバー | 西村 | 8人気・9着 | |
ハクサンバード | 小崎 | 6人気・1着 | |
ヤマニンデンファレ | 大野 | 11人気・5着 | |
リサリサ | 田辺 | 2人気・10着 |
当コース騎手別成績
1位:横山武【13.10.14.45】勝率15.9%
2位:菅原【8.6.8.71】8.6%
3位:田辺【6.8.7.45】9.1%
未勝利:西村、大野、浜中、藤岡佑
:大野【0.1.5.55】
当コース別枠順成績
1位:6枠【28.21.15.223】勝率9.8%
2位:5枠【25.9.29.214】9.0%
3位:3枠【22.15.18.201】8.6%
:1枠【11.12.12.195】4.8%、2枠【10.20.13.200】4.1%
内枠が不利な傾向。
前5走馬券内無し
:サウンドブライアン
ここからは勝馬候補の馬達。
前走1-2人気または前走同級条件1-3着
:オードリーバローズ・サトミノキラリ・リサリサ
Win3 小倉11R オープンクラス ダ1700m 門司ステークス
馬名 | 騎手 | 前走人気・前走着順 | メモ |
アイファーテイオー | 高倉 | 13人気・10着 | |
アスクドゥラメンテ | 菱田 | 6人気・15着 | |
カズブレスト | 松本 | 7人気・9着 | |
ケイアイシェルビー | 永島 | 16人気・13着 | |
ゴーゴーユタカ | 黛 | 12人気・10着 | |
サーマルソアリング | 古川 | 3人気・5着 | |
サンライズアリオン | 荻野 | 4人気・13着 | |
スマートサニー | 小沢 | 12人気・5着 | |
チュウワハート | 佐々木 | 3人気・4着 | |
テーオーリカード | 石田 | 8人気・16着 | |
トウセツ | 角田大 | 14人気・8着 | |
ベースセッティング | 丹内 | 3人気・9着 | |
ホールシバン | 秋山 | 14人気・15着 | |
マリオロード | 菊沢 | 11人気・8着 | |
ライラボンド | 斎藤 | 16人気・4着 | |
リキサントライ | 川須 | 14人気・13着 |
当コース騎手別成績
1位:小沢【11.8.6.82】勝率10.3%
2位:永島【10.6.6.81】9.7%
3位:丹内【6.4.6.69】7.1%
未勝利:高倉、石田
:高倉【0.2.1.26】
当コース枠順別成績
1位:8枠【36.26.30.337】勝率8.4%
2位:3枠【27.23.31.300】7.1%
3位:1枠【24.25.27.266】7%
:7枠【25.30.22.349】5.9%
前走、2走前とも4コーナー5番手以降または上がり4位以降
:ケイアイシェルビー・ゴーゴーユタカ・トウセツ・ホールシバン・リキサントライ
前5走とも馬券無い無し
:ケイアイシェルビー・ゴーゴーユタカ・トウセツ・リキサントライ
ここからは、勝馬候補の馬達
前走、2走前に展開上の不利がありながら内容のある競馬をした馬
:カズブレスト 2走前古町ステークス前崩れの展開を逃げ切り勝ち。
あと、このレース、前述通り、1番人気馬の低勝率、前走ダートオープンレース出走の1番人気馬は消し推奨なのでチェックしましょう。
Win4 京都11R GⅢ 芝1200m シルクロードステークス
馬名 | 騎手 | 前走人気・前走着順 | メモ |
ウィンカーネリアン | 三浦 | 3人気・2着 | |
エイシンフェンサー | 川又 | 11人気・1着 | |
カビリナ | 戸崎 | 1人気・1着 | |
クファシル | 松山 | 2人気・1着 | |
グランテスト | 団野 | 7人気・3着 | |
ジャングロ | 中井 | 14人気・9着 | |
シロン | 田口 | 6人気・4着 | |
スリーアイランド | 幸 | 2人気・1着 | |
セントメモリーズ | 石川 | 3人気・1着 | |
ソンシ | 川田 | 1人気・1着 | |
ダノンタッチダウン | 吉村 | 15人気・15着 | |
ピューロマジック | 坂井 | 10人気・8着 | |
プルパレイ | 高杉 | 9人気・17着 | |
ベアボルックス | 岩田康 | 1人気・1着 | |
マイヨアポア | 北村友 | 3人気・1着 | |
メイショウソラフネ | 酒井 | 3人気・13着 | |
レッドアヴァンティ | ルメートル | 5人気・1着 |
当コース騎手別成績
1位:坂井【7.3.3.10】勝率30.4%
2位:団野【3.1.1.23】10.7%
3位:北村友【3.0.0.10】23.1%
未勝利:三浦・岩田康・吉村・川田・川又・中井・ルメートル
驚きの川田騎手の未勝利。【0.1.0.5】で母数少ないので、消し推奨とはしませんが、当然人気馬ばかりで気になる数字。
当コース枠順別成績
1位:7枠【12.11.11.79】勝率10.6%
2位:6枠【8.5.3.75】8.8%
3位:2枠【5.2.8.60】6.7%
:1枠【3.8.5.59】4%
母数少ないので、参考にはし辛いが、外枠有利、内枠不利と見える。
以前は芝1200mの1人気は、消し推奨としておりましたが、過去1年間のデータは【14.12.3.26】勝率25.5%でそこそこの成績。
クラス別に見ますと
GⅢはそこそこの成績。消し推奨はオープンクラスになりますね。
前走、2走前とも4コーナー5番手以降、上がり4位以降
:プルパレイ
前5走とも馬券内無し
:ジャングロ、ダノンタッチダウン
良くこのブログで取り上げる前走3勝クラス馬の昇級初戦ですが、
過去1年間のWin5で前走3勝クラスからの昇級初戦でGⅢ【2.5.2.24】勝率6.1%
と低勝率であり、1番人気にならなければ、勝ち鞍は無し。
前走3勝クラスからの昇級初戦
カピリナ・クファシル・スリーアイランド・レッドアヴァンティ・グランテスト・スリーアイランド・セントメモリーズ・レッドアヴァンティ
当日の人気には注意してみてください。
前走1,2人気または前走同級条件1-3着
:ウィンカーネリアン・エイシンフェンサー・カピリナ・クファシル・グランテスト・スリーアイランド・セントメモリーズ・ソンシ・ベアボルックス・マイヨアポア
前走、2走前に展開上の不利がありながら、内容のある競馬をした馬
:エイシンフェンサー 前走カーバンクルステークス前崩れの展開を先行し勝利。
スリーアイランド 2走前キビタキステークス前崩れの展開を先行し勝馬と着差無し。
セントメモリーズ 2走前飯豊特別前残りの流れを最速上がりで差し切り勝ち。
Win5 東京11R GⅢ ダ1400m 根岸ステークス
馬名 | 騎手 | 前走人気・前走着順 | メモ |
アームズレイン | 岩田望 | 4人気・1着 | |
アルファマム | キング | 3人気・1着 | |
エイシンスポッター | 津村 | 16人気・13着 | |
クロジシジョー | 浜中 | 7人気・2着 | |
コスタノヴァ | 横山武 | 2人気・6着 | |
サトノルフィアン | 横山典 | 6人気・3着 | |
サンライズフレイム | 藤岡佑 | 2人気・3着 | |
ショウナンライシン | 菅原 | 8人気・7着 | |
スズカコテキタイ | 内田 | 8人気・12着 | |
スレイマン | 西村 | 13人気・16着 | |
タガノビューティー | 石橋 | 4人気・1着 | |
ドンフランキー | 池添 | ー人気・9着 | |
バルサムノート | 松岡 | 2人気・2着 | |
フリームファクシ | デムーロ | 1人気・1着 | |
メイショウテンスイ | 吉田豊 | 16人気・14着 | |
ロードフォンス | 横山和 | 1人気・1着 |
当コース騎手別成績
1位:菅原【16.17.16.122】勝率9.4%
2位:横山武【12.17.17.90】8.8%
3位:津村【12.8.8.98】9.5%
未勝利:浜中・キング
当コース枠順別成績
1位:6枠【44.44.39.426】勝率8%
2位:7枠【43.38.43.433】7.7%
3位:4枠【37.36.42.433】6.8%
:5枠【25.37.37.454】4.5%
ダート1400mの内、東京のみ芝スタートではなく、ダートスタートなので、他のコースのように外枠圧倒的優位ではありません。ご注意を。
前走、2走前とも4コーナー5番手以降または上がり4位以降
:エイシンスポッター
このレースも、前走ダートコースのオープンクラス出走の1人気馬は消し推奨なので、要チェックです。
過去1年間のWin5のGⅢレースの1人気の前走出走レース
オープンクラス【0.0.0.2】
リステッド【0.1.0.2】
母数小さいので、あくまで参考程度ですが、オープンクラス、リステッドに出走の1人気馬は未勝利。
前走、オープンクラス、リステッド出走の馬は
アームズレイン・アルファマム・サトノルフィアン・サンライズフレーム・ショウナンライシン・バルサムノート・フリームファクシ・メイショウテンスイ・ロードフォンス
因みになのですが、
過去1年間のWin5のGⅢダートレースの1人気の成績は【3.1.1.2】勝率42.9%
母数がかなり小さいので、参考程度で考えていただければ結構ですがかなりの高勝率です。
前走GⅢ出走の1人気は、上の数字と同じく【3.1.1.2】
前走GⅢ出走は、クロジシジョー・コスタノヴァ・スズカコテキタイ
前走人気1.2人気、または前走同級条件1-3着
:アームズレイン・アルファマム・クロジシジョー・コスタノヴァ・サトノルフィアン・サンライズフレーム・タガノビューティー・バルサムノート・フリームファクシ・ロードフォンス
最後にまとめ
Xでは、毎週のWin5該当レースについて、以下のように馬柱を掲載し、見解・予想をポストしております。
馬柱の説明をします。
単勝人気順に並べ替えており、オッズの断層(1.5倍超のみ)馬名に赤でアンダーラインを引いております。
オッズの断層は、以下の理由でチェックしております。
オッズの断層上の馬の中から勝馬が出ることも多く、下位人気に出現したり、また出現しない場合は、オッズが割れている証拠になります。
馬柱の印は以下の通り
◯…
消…
馬名の赤字は
実際の前回のプロキオンステークスについてのXの投稿は以下の通り。
オメガギネスとサンデーファンデーを指名し、的中しました。
また、このXでの見解・予想の反省会記事も、書いておりますので、また遊びに来てください。
ちなみに、以下は前回の反省会記事になります。
コメント